参加者8名。3回戦。デッキはイゼット色。

1山
5島
4霧深い雨林
4沸騰する小湖
2蒸気孔
3地盤の際

4秘密を掘り下げる者
3渋面の溶岩使い
3瞬唱の魔道士
4若き紅蓮術士
1ヴェンディリオン三人衆

1血染めの月
2噴出の稲妻
4稲妻
4マナ漏出
1差し戻し
1剥奪
3呪文嵌め
2呪文貫き
4血清の幻視
4ギタクシア派の調査

サイド
1血染めの月
1大祖始の遺産
1否認
2払拭
1ヴェンディリオン三人衆
1四肢切断
1硫黄の精霊
1紅蓮地獄
1不忠の糸
1ヴィダルケンの枷
2焼却
1炎の斬りつけ
1罠の橋

R1 青白コン○○
血染めの月がぶっ刺さって勝ち。
相手土地3枚で止まってる間にデルバーで勝ち。

R2 トリコ××
土地がしばらく2枚で止まり2枚連続ディスカード。後半盛り返しそうになるも火力で負け。
トラフトを対処しきれず負け。

R3 トリココン○×○
血染めの月がぶっ刺さって勝ち。
トラフトを対処しきれず負け。
血染めの月がぶっ刺さって勝ち。

2-1でプロモげっと。サイドに実用的なライフゲインカード入れたいけどこの色でなんかあるのかな?無色でもいいからなんか入れたい。頭蓋は重すぎるし。凡人の錯覚がモダンで使えたらいいのに。あんま使いたくないけど装備品しかないのかなう。
参加者10名。4回戦。デッキはバント。

1 湿地の干潟
3 新緑の地下墓地
4 霧深い雨林
1 繁殖池
2神聖なる泉
2 寺院の庭
1天界の列柱
1森
1 島
1 平地
1 地平線の梢
1活発な野生林
1 剃刀境の茂
1 セジーリのステップ
1ムーアランドの憑依地
1 地盤の際

3極楽鳥
4 貴族の教主
3クァーサルの群れ魔道士
1漁る軟泥
3 聖トラフトの霊
3 聖遺の騎士
3ミラディンの十字軍
3 ロウクスの戦修道士

3遍歴の騎士、エルズペス
4 マナ漏出
4流刑への道
1饗宴と飢餓の剣
1 火と氷の剣
1光と影の剣

サイド
2否認
2ガドック・ティーグ 
1最後のトロール、スラーン
1倦怠の宝珠
1ロウクスの戦修道士
2台所の嫌がらせ屋
1崇拝
1不忠の糸
1仕組まれた爆薬
1忍び寄る腐食
1自然の要求
1石のような静寂

R1 5色ビッグマナ○○
十字軍が白黒剣装備して勝ち。
トラフとで攻める。エリシュノーンは打ち消し勝ち。

R2 親和×○○
墨蛾が囲い装備して毒殺される。
爆薬でオパールとメムナイトを流す。相手マナ止まってる間に展開して勝ち。
序盤から展開されライフがピンチになるも崇拝貼る。どんどん展開して勝ち。

R3トリコ ×○×
1マリスタートで中々マナ伸びない。もたついてる間にトラフトに殺される。
エルズペスが強く勝ち。
デルバーに削られる。キッチン出すも火柱されたのが辛い。最後は火力3連だで9点持ってかれ負け。

R4 マナいっぱい出すコンボ ×○○
早摘みとかでマナ出してエムラ出すコンボ。色は赤青緑だった。
コンボ決められエムラ出て負け。
カウンターで守って勝ち。
ガドック、カウンターで守って勝ち。

3-1だがプロモ貰えず。思った以上にバントいけた。呪文嵌めをどっかに突っ込みたいなあ。


参加者12名。4回戦。デッキはドランカラー。

4 湿地の干潟 
4 新緑の地下墓地 
1 霧深い雨林 
1 神無き祭殿 
2 草むした墓 
2 寺院の庭 
1 活発な野生林 
1 地平線の梢 
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 
2 地盤の際 
1 剃刀境の茂み/
1 ガヴォニーの居住区 
1 森 
1 沼 
1 平地 
3 流刑への道 
3 突然の衰微 
3 ヴェールのリリアナ 
2 思考囲い 
3 コジレックの審問 
4 未練ある魂 
1 極楽鳥 
4 死儀礼のシャーマン 
4 タルモゴイフ 
4 闇の腹心 
1 ロクソドンの強打者
3 台所の嫌がらせ屋
1 スラーグ牙 

サイド
1 思考囲い 
2 ガドック・ティーグ 
1 ゲスの評決 
1 流刑への道
1 崇拝
1 大渦の脈動 
1 台所の嫌がらせ屋 
1 妄信的迫害 
1 石のような静寂 
1 忍び寄る腐食 
1 自然の要求
1 最後のトロール、スラーン
1 光と影の剣
1 倦怠の宝珠

R1緑単ビッグマナ×○○
逆転の護符から枝村クール出され負け。衰微が腐ってしまった。
ハンデスしてボブでいっぱいひいて勝ち。
リリアナが強くて勝ち。

R2トリコ×○○
2ターン目に変身したデルバーを止められず火力で押し切られ負け。
キッチン連打で延命して勝ち。
死儀礼で延命して相手の生物除去しまくって勝ち。

R3ジャンド○×○
未練トークンで上から殴り切り勝ち。
オリヴィア強くて負け。
何か忘れたけど勝った。

R4親和×○○
荒廃者でカウンターが7つ乗ったインプに殴られ負け。
勇者2体並んでびびるもボブでカードひきまくり、物量差で勝ち。
腐食うってその後もいい感じに除去ひいて勝ち。

4-0で優勝でプロモゲット。
聖遺は抜いて正解に思える。基本地形を後1~2枚増やした方が良さそう。
スラーグ牙は正解かよくわからない・・・
次は久々にバントで出たいけどBWGより強い要素が中々ないような気がしてしまう。
レガシーがしたいよう。
参加者10名。3回戦。デッキはドランカラー。

4 湿地の干潟 
4 新緑の地下墓地 
1 霧深い雨林 
1 神無き祭殿 
2 草むした墓 
2 寺院の庭 
1 活発な野生林 
1 地平線の梢 
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 
2 地盤の際 
1 大天使の霊堂 
1 ガヴォニーの居住区 
1 森 
1 沼 
1 平地 
3 流刑への道 
3 突然の衰微 
3 ヴェールのリリアナ 
2 思考囲い 
3 コジレックの審問 
4 未練ある魂 
1 極楽鳥 
4 死儀礼のシャーマン 
4 タルモゴイフ 
4 闇の腹心 
2 聖遺の騎士
2 台所の嫌がらせ屋
1 スラーグ牙 

サイド
1 思考囲い 
2 ガドック・ティーグ 
1 ゲスの評決 
1 流刑への道
1 崇拝
1 ボジューカの沼 
1 台所の嫌がらせ屋 
1 妄信的迫害 
1 石のような静寂 
1 忍び寄る腐食 
1 自然の要求
1 最後のトロール、スラーン
1 光と影の剣
1 倦怠の宝珠

R1グリクシスコン○×○
ハンデス、ボブ、未練、タルモと繋げ殴り切る。
白マナが出ず苦しい。黒赤ミシュランに殴られ負け。
ボブが生き残り続けて、ガヴォニーでトークンでかくして勝ち。

R2トリココン○○
電解でボブや未練トークン落とされ、前兆の壁を修復天でちらつかされたり、瞬唱出されたり、青命令やら初代ジェイスやらでアド差がぐんぐん広がる。が、立て続けに流刑をひき天使、青白ミシュランを除去し続けヴェリアナでハンド責めてタルモで殴り切る。
2ターン目にヴェリアナが通りハンド責めて、際で土地割って、クリーチャーもいい感じに並べて勝ち。

R3赤親和×○○
1マリするも白マナしかひかず囲い背負った勇者に負け。
相手がマナ元引けず勝ち。
勇者2体と自分のボブでライフがピンチ。が、崇拝貼ってボブは衰微で除去。
流石に崇拝割る手段は無かった様で勝ち。


久々に3-0で優勝。なんだか聖遺が微妙な気がしてきた。キッチンか強打者にでも変えるか・・・スラーグ牙はどうなんだろうか。遍歴ペス、悪斬、殴打頭蓋と迷ったけど。
来週は友川かずきのライブ行く。
参加者10名。3回戦。デッキは赤単。

11 山
4 沸騰する小湖
2 乾燥台地
2 ぐらつく峰
1 ケルドの巨石
4 稲妻
4 裂け目の稲妻
4 溶岩の撃ち込み
2 欠片の飛来
4 焼尽の猛火
2 血の手の炎
4 ゴブリンの先達
4 渋面の溶岩使い
4 苛立たしい小悪魔
4 ケルドの匪賊
2 地獄火花の精霊
2 灰の盲信者

サイド
2 粉々
2 破壊放題
2 血染めの月
1 月の大魔術師
3 溶鉄の災難
1 火山の流弾
3 罠の橋
1 倦怠の宝珠

R1ナヤ殻○○
相手の生物を渋面でこまめに焼きながら勝ち。
焼尽の猛火で焼きながら勝ち。

R2エスパー○××
焼いて勝ち。
月設置するもインスタントエスパーチャームで割られる。こっちの生物はほとんど除去され修復天使と青黒ミシュランになぐられ負け。
土地1枚でキープしちゃう。流刑うってくれるから大丈夫だろという考え。結局流刑はうってくれず、機を見た援軍、キッチン、修復天とボコボコにされる。

R3白単ソウルシスターズ××
ソウルシスターズはきつすぎる。メインで何故か火歩き出されオーリオックチャンピオンも追加され負け。
オーリオックチャンピオン早々と出されズバズバゲインされまくり負け。

1-2で残念!
ライフゲインきついいい。次はグッドスタッフ系で出る。
定価で1ボックス購入。ハアハアしながら開封。

★レア
紅蓮術士の刈り痕
田舎の破壊者
墓忍び
死の雲
骸骨の吸血鬼
謎めいた命令
けちな贈り物
けちな贈り物FOIL
曇り鏡のメロク
エレンドラ谷の大魔道士
倍増の季節
召喚士の契約
石切りの巨人
天使の嗜み
聖衣の騎士
ギトゥのジョイラ
復讐の亜神
虚空の杯
霊気の薬瓶
エーテル宣誓会の法学者
睡蓮の花
電結の荒廃者
ちらつき蛾の生息地

★神話レア
タルモゴイフ
タルモゴイフFOIL
遍歴の騎士、エルズペス

★コモンアンコ良FOIL
通りの悪霊
ぶどう弾
カラスの罪


キッチン×2
呪文嵌め×2
稲妻のらせん
永遠の証人などなど・・・

かたき、脈動、月欲しかったけど大満足。タルモ2枚出るとは・・光った時はクラクラしました。開封してこんなに楽しいセットは今まで無かった。ほとんどトレード出しちゃうんで欲しい方はどうぞ。


参加者12名。人数的には4回戦なんだがお店の都合で今日は残念ながら3回戦。デッキは赤単。

12 山
3 沸騰する小湖
2 乾燥台地
2 ぐらつく峰
1 ケルドの巨石
4 稲妻
4 裂け目の稲妻
4 溶岩の撃ち込み
2 欠片の飛来
4 焼尽の猛火
2 血の手の炎
4 ゴブリンの先達
4 渋面の溶岩使い
4 苛立たしい小悪魔
4 ケルドの匪賊
2 地獄火花の精霊
2 灰の盲信者

サイド
2 粉々
1 破壊放題
2 大祖師の遺産
1 血染めの月
1 月の大魔術師
4 溶鉄の災難
1 火山の流弾
3 罠の橋

R1トリコ○×○
稲妻のらせん2発撃たれるも焼き切り勝ち。
コーの火歩き出されちゃう。トラフトと一緒に殴られ負け。
トラフトは流弾で流しケルドの巨石で削って勝ち。

R2青白コン○×○
殴って燃やして勝ち。
神聖の力線スタートされる。デッキが機能不全になり青白ミシュランに殴られ負け。
災難で土地止めて燃やして勝ち。

R3白単鍛えられた鋼○××
殴って燃やして勝ち。
スカージを呪文滑りで守られる。鍛えられた鋼も出てきて負け。
土地5破壊放題1盲信者1でキープしちゃう。破壊放題で3個壊すも土地ばっかひいて墨蛾に毒殺されて負け。
流石にマリガンするべきだった・・

プロモは貰えず。ケルドの匪賊、地獄火花の精霊、灰の盲信者の枚数配分はこれでいいのだろうか。。月メインでもいいのかも。

参加者10名。4回戦。デッキは赤緑トロン。

1 森
1 草むした墓
4 燃え柳の木立ち
4 ウルザの鉱山
4 ウルザの魔力炉
4 ウルザの塔
1 ウギンの目
4 古きものの活性
4 紅蓮地獄
4 森の占術
4 彩色の宝球
4 彩色の星
4 探検の地図
2 忘却石
1 全ては塵
4 大祖始の遺産
2 解放された者、カーン
2 精神隷属器
1 引き裂かれし永劫、エムラクール
1 真実の解体者、コジレック
1 無限に廻るもの、ウラモグ
1 マイアの戦闘球
2 ワームとぐろエンジン

サイド
1 殴打頭蓋
1 窒息
2 焼却
1 四肢切断
1 炎渦竜巻
1 内にいる獣
3 自然の要求
1 隔離するタイタン
4 殺戮遊戯

R1緑単エルフ○○
忘却石で5体位のエルフ全滅させてからワーム着地して勝ち。
紅蓮地獄で2体流す。復讐蔦出されるも戦闘球登場。ワーム、カーンと立て続けにプレイし流石に勝ち。
IN→四肢切断、炎渦竜巻、殴打頭蓋
OUT→精神隷属器×2、大祖始の遺産

R2ジャンド○×○
遺産で死儀礼、タルモを機能させずワーム着地。対処されるも2体目のワームが出て勝ち。
ボブでアド稼がれる。戦闘球、精神隷属器と繋げるもタルモにゴーア族湧血されて負け。
ワームは終止と古の遺恨で対処される。その後のウラモグはヴェリアナ布告される。2体目のワーム、ウギンの目からのエムラクールで時間ギリギリ勝ち。
IN→殴打頭蓋
OUT→精神隷属器

R3白単鍛えられた鋼○○
紅蓮地獄で流してワーム、カーン出して勝ち。
鍛えられた鋼は2連続で自然の要求。紅蓮地獄で流し戦闘球出てウラモグが滅殺して勝ち。
IN→自然の要求×3、炎渦竜巻、殴打頭蓋
OUT→精神隷属器×2、全ては塵、大祖始の遺産、解放された者、カーン


R4トリコ×○×
オオヤマネコに大分削られ火力で負け。
ワーム着地。流刑されるだろうと思ったが飛んでこず勝ち。
溶鉄の災難で土地割られ、スペルは差し戻されそうこうしてる間にデルバーと火力で負け。
IN→殴打頭蓋、窒息、炎渦竜巻
OUT→精神隷属器×2、全ては塵

3-1で2位でプロモげっと。サイド用にスラーグ牙欲しくなった。モダマス豪華すぎる。1箱は何とか予約できたがもう2箱位確保しときゃ良かった。


参加者10名。4回戦。デッキはドランカラー。

湿地の干潟 4
新緑の地下墓地 4
霧深い雨林 1
神無き祭殿 2
草むした墓 1
寺院の庭 2
活発な野生林 1
地平線の梢 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
地盤の際 2
大天使の霊堂 1
ガヴォニーの居住区 1
森 1
沼 1
平地 1
流刑への道 4
突然の衰微 3
ヴェールのリリアナ 2
思考囲い 2
コジレックの審問 3
未練ある魂 4
殴打頭蓋 1
極楽鳥 1
死儀礼のシャーマン 4
タルモゴイフ 4
闇の腹心 4
聖遺の騎士 4

サイド
思考囲い 1
窒息 1
ガドック・ティーグ 2
壌土からの生命 1
ゲスの評決 1
ボジューカの沼 1
台所の嫌がらせ屋 2
突然の衰微 1
妄信的迫害 1
赤の防御円 2
石のような静寂 1
忍び寄る腐食 1

R1白単鍛えられた鋼○×○
霊堂でダメージレース制して勝ち
1枚目の鋼は割るももう1枚鍛えられた鋼置かれ負け。
忍び寄る腐食うって勝ち。
IN→ゲスの評決、突然の衰微、妄信的迫害、忍び寄る腐食、台所の嫌がらせ屋×2
OUT→思考囲い×2、コジレックの審問×3、地盤の際

R2トリコ○○
相手ダブマリでデルバーやらオオヤマネコ除去って勝ち。
除去ってでかいの並べて勝ち。
IN→ゲスの評決、台所の嫌がらせ屋×2、ボジューカの沼
OUT→思考囲い×2、地盤の際、闇の腹心

R35色ビッグマナ?○○
ハンデスうってボブでいっぱいひいて殴って勝ち。
ガドックで止めて勝ち。
IN→ゲスの評決、ガドック・ティーグ×2、思考囲い、石のような静寂
OUT→突然の衰微×3、大天使の霊堂、殴打頭蓋

R4青白コン×○×
白タイタン出てきて負け。
ボブが生き残って勝ち。
修復天使、青白ミシュラン止まらず負け。
IN→思考囲い、窒息、ボジューカの沼
OUT→突然の衰微、大天使の霊堂、聖遺の騎士

2位でプロモ獲得。窒息もう1枚欲しい。前から考えてたけど白の防御円ってサイドにありなのかも。。。次はトロンか赤単かバントで出るか。
4色続唱組みました。面白い動き。焼肉食べたい・・・・・・・

水戸レガシー

2013年5月5日 TCG全般
遊SD店レガシーに2日連続で参加。
初日は参加者3名・・・総当たり2回戦。デッキはえすぱー。

湿地の干潟 4
溢れかえる岸辺 4
新緑の地下墓地 2
島 1
忍び寄るタール抗 1
Karakas 1
Tundra 2
Underground Sea 3
Scrubland 4
闇の腹心 4
石鍛冶の神秘家 3
瞬唱の魔道士 3
ヴェンディリオン三人衆 1
思案 1
渦巻く知識 4
思考囲い 3
コジレックの審問 1
剣を鍬に 4
師範の占い独楽 1
対抗呪文 1
Hymn to Tourach  2
名誉回復 2
未練ある魂 1
ヴェールのリリアナ 2
精神を刻む者、ジェイス 2
天使への願い 1
殴打頭蓋 1
梅沢の十手 1

サイド
呪文貫き 4
Force of Will 3
真髄の針 1
解呪 1
安らかなる眠り 1
無虚の呪文爆弾 1
流刑への道 1
仕組まれた爆薬 1
至高の評決 1
仕組まれた疫病 1

R1トリコ奇跡×○○
天使への願い2回うたれ負け。
ボブでいっぱいひいて勝ち。
相殺独楽決められるもジェイスが通り天使バウンスして殴って勝ち。
IN→Force of Will×3、呪文貫き×4、真髄の針、仕組まれた爆薬
OUT→Scrubland、石鍛冶の神秘家、梅沢の十手、剣を鍬に×4、ヴェールのリリアナ×2

R2ドラゴンストーム×○○
ハンデス連打するも炎の中の過去からゴブリン24体出され負け。
カウンター、ハンデスで捌いて勝ち。
カウンター、ハンデスで捌いて勝ち。
IN→Force of Will×3、呪文貫き×4、虚無の呪文爆弾、仕組まれた爆薬、仕組まれた疫病、
OUT→忍び寄るタール抗、未練ある魂、天使への願い、石鍛冶の神秘家、梅沢の十手、剣を鍬に×3、ヴェールのリリアナ×2

一応全勝。

2日目
ドレッジ××
サンドバック。
3マリするが墓地対策ひけず負け。
IN→Force of Will×3、呪文貫き×4、虚無の呪文爆弾、安らかなる眠り、仕組まれた爆薬、仕組まれた疫病、至高の評決、流刑への道
OUT→忍び寄るタール抗、Hymn to Tourach ×2、名誉回復×2、ヴェールのリリアナ×2、未練ある魂、瞬唱の魔道士×2、剣を鍬に×2、思考囲い

ジャンド××
プレイミスして負け。
ボブでアド稼がれ負け。
IN→虚無の呪文爆弾、安らかなる眠り、流刑への道、仕組まれた爆薬
OUT→対抗呪文、瞬唱の魔導師×3

エスパー石鍛冶○○
アカデミーの廃墟で爆薬、十手、頭蓋を回収されては捌き、回収されては捌きを繰り返すもジェイス着地して勝ち。
トラフトに殺されかけるも何とか戦闘で討ち取って後は石鍛冶十手で勝ち。
IN→解呪、虚無の呪文爆弾、仕組まれた爆薬、真髄の針
OUT→天使への願い、ヴェールのリリアナ×2、Hymn

1-2で残念。未練ある魂メインに1枚増やしたいなぁ。何抜けばいいんだ。
参加者10名。3回戦。デッキはドランカラー。

湿地の干潟 4
新緑の地下墓地 4
霧深い雨林 1
神無き祭殿 2
草むした墓 1
寺院の庭 2
活発な野生林 1
地平線の梢 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
地盤の際 2
大天使の霊堂 1
ガヴォニーの居住区 1
森 1
沼 1
平地 1
流刑への道 3
突然の衰微 4
ヴェールのリリアナ 2
思考囲い 3
コジレックの審問 2
未練ある魂 4
遍歴の騎士、エルズペス 1
極楽鳥 1
死儀礼のシャーマン 4
タルモゴイフ 4
闇の腹心 4
聖遺の騎士 4

サイド
強迫 1
窒息 1
ガドック・ティーグ 2
壌土からの生命 1
仕組まれた爆薬 1
ボジューカの沼 1
台所の嫌がらせ屋 2
流刑への道 1
妄信的迫害 1
赤の防御円 2
石のような静寂 1
忍び寄る腐食 1

R1不戦勝○○
対戦相手遅刻

R2緑単ビッグマナ○×○
永遠溢れの杯を衰微で壊し土地は割る。終盤ウラモグを逆転の護符から出されるが、流刑して殴って勝ち。
1マリキープだが土地が2枚で止まる。召喚の罠からワーム出て、タイタンも出てコジレックまで出て当然負け。
リリアナ、ガドック、石の様な静寂と並べ牽制。ボブが着々とアド稼ぐ。
テラストドンでリリアナ、ガドック、聖遺が壊れるもボブ2体目追加していっぱい引いて並べて勝ち。
IN→強迫、ガドック・ティーグ×2、石のような静寂
OUT→遍歴の騎士、エルズペス×1、未練ある魂×3

R3トリコカラー×○×
火力で焼かれ負け。
窒息で土地止めて殴って勝ち。
グダるが土地ばっか引きトラフトに対処できず負け。
IN→台所の嫌がらせ屋×2、ボジューカの沼
OUT→闇の腹心、聖遺の騎士、地盤の際

プロモ貰えず!
1パック剥いたら《静寂宣告》。
参加者9名。3回戦。デッキはドランカラー。

湿地の干潟 4
新緑の地下墓地 4
霧深い雨林 1
神無き祭殿 2
草むした墓 1
寺院の庭 2
活発な野生林 1
地平線の梢 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
地盤の際 2
大天使の霊堂 1
ガヴォニーの居住区 1
森 1
沼 1
平地 1
流刑への道 3
突然の衰微 4
ヴェールのリリアナ 2
思考囲い 3
コジレックの審問 2
未練ある魂 4
遍歴の騎士、エルズペス 1
極楽鳥 1
死儀礼のシャーマン 4
タルモゴイフ 4
闇の腹心 4
聖遺の騎士 4

サイド
強迫 1
窒息 1
ガドック・ティーグ 2
壌土からの生命 1
最後のトロール、スラーン 1
ボジューカの沼 1
台所の嫌がらせ屋 2
流刑への道 1
妄信的迫害 1
赤の防御円 2
石のような静寂 1
忍び寄る腐食 1

R1緑単エルフ×○×
並べられてからのエズーリ起動で負け。
除去してタルモ2体で殴って勝ち。
妄信的迫害で3体殺すも土地ばっかひく。威厳の魔力で4枚ひかれビヒモス出され負け。
IN→流刑への道×1、妄信的迫害×1、台所の嫌がらせ屋×2
OUT→地盤の際×1、遍歴の騎士、エルズペス×1、未練ある魂×2


R2青黒ライブラリー破壊×○○
1ターン目フェッチ起動したら書庫罠で24枚落とされる。その後カニやら精神の葬送やら不可思の一瞥で負け。
滅びで1度流されるもガドッグが色々止めて殴りきって勝ち。
ガドッグが強い。殴りきって勝ち。
IN→強迫×1、窒息×1、ガドック・ティーグ×2、壌土からの生命×1
OUT→流刑への道×3、突然の衰微×1、遍歴の騎士、エルズペス×1

R3エスパーコントロール×○○
土地止まってる間に着々とアド稼がれソリン砲で負け。
地盤の際で土地壊し、ガドッグで色々止めて殴りきって勝ち。
地盤の際で土地壊し、ガドッグで色々止めて殴りきって勝ち。
IN→強迫×1、窒息×1、ガドック・ティーグ×2、壌土からの生命×1、台所の嫌がらせ屋×1
OUT→突然の衰微×4、大天使の霊堂×1、未練ある魂×1

プロモは貰えず。
このカラーだと色々入れたい物が多くて迷う。各種剣、ミラクル、各種ガラク、悪斬、白英雄、黒タイタン、証人、思考検閲者、漕ぎ手・・・次はサイドに《崇拝》入れたり《妄信的迫害》増やしてみようかな。
1パック剥いたら《野生の獣使い》。うーん・・・


参加者6名。3回戦。デッキはえすぱー。

湿地の干潟 4
溢れかえる岸辺 4
新緑の地下墓地 2
島 1
忍び寄るタール抗 1
Karakas 1
Tundra 2
Underground Sea 3
Scrubland 4
闇の腹心 4
石鍛冶の神秘家 3
瞬唱の魔道士 3
ヴェンディリオン三人衆 1
思案 1
渦巻く知識 4
思考囲い 3
コジレックの審問 1
剣を鍬に 4
師範の占い独楽 1
対抗呪文 1
Hymn to Tourach  2
名誉回復 2
未練ある魂 1
ヴェールのリリアナ 2
精神を刻む者、ジェイス 2
天使への願い 1
殴打頭蓋 1
梅沢の十手 1

サイド
呪文貫き 3
Force of Will 3
強迫 1
真髄の針 1
解呪 1
安らかなる眠り 1
虚無の呪文爆弾 1
流刑への道 1
仕組まれた爆薬 1
至高の評決 1
妄信的迫害 1

 
R1黒単POX ×○○
1ターン目ダクリからリリアナ出され不毛、シンクホールで土地バリバリ割られ工廠に殴られ負け。
針でミシュランを止める。こっちの生物も除去されまくりThe Abyssまで貼られかなりグダる。未練で数増やしタール抗、石鍛冶、ボブも追加して数並べて殴り切り勝ち。
針でミシュラン止め呪巻物は解呪しまたもやグダるも、最終的に頭蓋を装備した瞬唱で殴り切り勝ち。

R2マーヴェリック ○○
除去を瞬唱で使い回しボブでカードひいてPW置いて場を掌握しきって勝ち。
とにかく除去してボブでカードひいてPW置いて場を掌握しきって勝ち。

R3 ゴブリン ××
現レガシー環境でも1番あたりたくないデッキ・・・勝てる気しねえ
あまりいい所なく殴られ負け。
十手を担いだスピリットが頑張るもタクタクで割られる。ライフ4まで追い詰めターン帰ってくれば勝ちな所をギャンコマひかれ負け。

 
オポ差で3位。
キズ有り瞬唱が1498で売ってたから2枚買っといた。もっとレガシーしたいなぁ。

FNMモダン

2013年4月5日 TCG全般
参加者8名。3回戦。デッキは白黒トークンタッチ緑。

湿地の干潟 4
乾燥台地 2
寺院の庭 2
神無き祭殿 2
悪臭の荒野 2
孤立した礼拝堂 2
風立ての高地 4
ガヴォニーの居住区 1
沼 1
平地 4
死儀礼のシャーマン 1
潮の虚ろの漕ぎ手 4
オーリオックのチャンピオン 1
刃砦の英雄 2
雲山羊のレインジャー 1
流刑への道 4
妄信的迫害 3
清浄の名誉 2
無形の美徳 2
急報 1
町民の結集 3
幽体の行列 4
未練ある魂 4
エルズペス・ティレル 1

サイド
燻し 1
見栄え損ない 1
強迫 1
遍歴の騎士、エルズペス 1
崇拝 1
赤の防御円 2
白の防御円 1
台所の嫌がらせ屋 1
窒息 2
ガドック・ティーグ 2
石のような静寂 1
虚無の呪文爆弾 1

チャンピオン欲しいなあ。

R1ジャンド○○
順当にトークン並べて全体強化で殴り切る。
ハンデスで紅蓮地獄落としトークン並べる。が、ジャンドの魔除けでまっさらに。リリアナ出され後続の漕ぎ手、英雄も布告される。トークン並べるも2回程魔除けで流され、とうとうリリアナ奥義発動。土地半分吹っ飛ぶ。が相手も責めてをあまり引かずこっちはティレルプレイ。
兵士トークン出す→ライフゲインでライフ6で何とか稲妻圏外へ。フェッチでライフ減らし町民で人間5体出して雲山羊も出して勝ち。

R2エスパーコントロール○○
漕ぎ手で全体除去隠してトークン並べて殴り切る。
ハンデス、漕ぎ手で除去落として、トークン並べて英雄追加で殴り切る。

R3親和 ×○○
スカージが囲い背負って殴り負け。飛行トークンひかず。
メムナイト、スカージを妄信的迫害で討ち取る順調なスタート。その後も除去ひき石のような静寂は割られるも殴り切る。
またもやメムナイト、スカージを妄信的迫害で討ち取るスタート。
トークン並べるも鞭打ち炎で流される。崇拝は割られるもトークン並べて除去もひいてライフ追い詰める。が、相手も囲い、監視者、勇者、鍛えられた鋼とひいいてくる。何とか1ターンの差で削りきり勝利。

1位でプロモ貰った。とんかつ食べたい。

 FNMモダン

2013年3月30日 TCG全般
FNMモダン参加。参加者12名4回戦。

秘密を掘り下げる者 4
タルモゴイフ 4
瞬唱の魔道士 3
誘惑蒔き 1
渋面の溶岩使い 1
ヴェンディリオン三人衆 2
稲妻 4
噴出の稲妻 1
イゼットの魔除け 1
マナ漏出 4
呪文嵌め 4
剥奪 2
血清の幻視 4
ギタクシア派の調査 1
謎めいた命令 3
ヴィダルケンの枷 1
沸騰する小湖 3
霧深い雨林 4
新緑の地下墓地 1
蒸気孔 2
硫黄の滝 1
繁殖池 1
踏み鳴らされる地 1
森 2
島 5

サイド
石の雨 4
紅蓮地獄 3
仕組まれた爆薬 1
四肢切断 1
否認 2
古えの遺恨 2
台所の嫌がらせ屋 1
滋養 1


瞬唱、繁殖池、蒸気孔、小湖を1枚ずつ増やしたい・・・

R1白黒緑 ○×○
ボブでアド取られ未練トークンに蹂躙され負け。
なんか色々捌いて勝った。

R2青白 ○××
デルバー、タルモで素早くライフ責めて勝ち。
評決で流されたり、修復天使でキッチンブリンクされたりで負け。
土地2枚で止まって負け。

R3青白 ○×○
なんかもたついてたら遍歴ペス出され青頂点でドローされ色々アド取られて負け。
カウンター構えて殴って勝ち。

R4白単ソウルシスター ○○
火力とカウンターで捌いて勝ち。
でっかくなった群れ仲間にライフ6まで責められるも青命令でバウンス、渋面やら稲妻で色々焼いてタルモ、デルバーで勝ち。渋面1体で4対位焼いたかも。

2位でプロモ貰った。1パック買ったら至高の評決とFOILサイクロンの裂け目出た。玉葱の味噌汁美味しい。





1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索