エタフェス
2016年12月25日 Magic: The Gatheringに参加。デッキはジャンド。9回戦。
4 新緑の地下墓地
4汚染された三角州
4Badlands
2 Bayou
3不毛の大地
4燃え柳の木立ち
1 森
1 沼
4 死儀礼のシャーマン
4 タルモゴイフ
4 闇の腹心
3思考囲い
2稲妻
1タール火
1森の知恵
3Hymn to Tourach
4罰する火
4突然の衰微
3ヴェールのリリアナ
1大渦の脈動
1滅び
2反逆の先導者、チャンドラ
サイド
1真髄の針
2外科的摘出
2失われた遺産
1窒息
1紅蓮破
1赤霊破
1Chains of Mephistopheles
1壤土からの生命
2強迫
2罠の橋
1ゴルガリの魔除け
R1ショーテル〇××
ハンデスがはまって勝ち。
ヒム2回撃てたけど、騙し討ちからのエムラで負け。
ショーテルに合わせて罠の橋置けたけど、残響する真実でバウンスされて負け。
R24色デルバー××
不毛3連打で負け。
1マリ後に落とされたリリアナをサージカルされたら手札に2枚抱えてて負け。
R3青黒大長リアニ×〇×
早々とイオナ釣られて負け。
遺産で手札に2枚あった衰微抜いて罠橋置いて死儀礼と罰火で削って勝ち。
黒タイタン釣られて罠橋置くも、灰燼の乗り手で土化されて負け。
R44色デルバー〇〇
アド差で勝ち。
アド差で勝ち。
R5エルドラージ×〇×
綺麗に展開されて追いつけず負け。
罠橋置いて削って勝ち。
不毛3連打撃つも土地が枯れず負け。
R6アブザンニックフィット×○○
シガルダと生命ニッサで負け。
チャンドラ強くて勝ち。
ギリギリ火力で勝ち。
R7青赤ダク・フェイデン罰火コン〇×〇
タルモが火力で対処出来ず勝ち。
もみ消しと不毛で土地が伸びず、ダクの奥義で負け。
チャンドラとタルモで勝ち。
R8ジャンド×〇×
先に罰火燃え柳揃えられて削られ負け。
チャンドラで勝ち。
こっちは遺産とサージカルで罰火、腹心、衰微を抜く。相手のサージカルでこっちの罰火も抜かれぐだるも血編みで負け。
R9アドストーム××
触手で負け。
触手で負け。クリーチャー並べずに火力撃ってれば勝てたから要注意。
3勝6敗でかなり残念。
二日目のレガシーにも参加。
メイン
滅び→毒の濁流
サイド
窒息→コラガンの命令 に変更。
R1アブザンアグロ〇×〇
未練ある魂やら何やら罰火で焼き尽くして勝ち。
罰火とPWでコントロールしきるも集団的蛮行のドレインで負け。
罰火、リリアナ、腹心でアド稼いで勝ち。
R2奇跡××
天使で負け。
僧院と天使で負け。
R3エルドラージ〇〇
タルモがでかくて勝ち。
コラコマがミミックと漸増爆弾を破壊。罠橋置いてリリアナの奥義3回撃って勝ち。
R4アドストーム××
触手で負け。またもやクリーチャー展開せずに火力撃ってれば勝ててた。注意。
触手で負け。
R54色デルバー○○
除去しまくって勝ち。
ターン返せば負けな所をトップ稲妻で勝ち。
3勝2敗でなんとかモダマスⅡ2パックゲット。
Chains of Mephistophelesはやや微妙。強迫、思考囲い、Hymn to Tourach 、失われた遺産に変更。
コラコマは強かった。
奇跡にはサイド後に罠橋入れるべきだった。タルモ全抜きするし。
滅びと濁流の枠が迷う。
チャンドラ強かった。血編みはクビ。
タール火は入れといて良かった。
4 新緑の地下墓地
4汚染された三角州
4Badlands
2 Bayou
3不毛の大地
4燃え柳の木立ち
1 森
1 沼
4 死儀礼のシャーマン
4 タルモゴイフ
4 闇の腹心
3思考囲い
2稲妻
1タール火
1森の知恵
3Hymn to Tourach
4罰する火
4突然の衰微
3ヴェールのリリアナ
1大渦の脈動
1滅び
2反逆の先導者、チャンドラ
サイド
1真髄の針
2外科的摘出
2失われた遺産
1窒息
1紅蓮破
1赤霊破
1Chains of Mephistopheles
1壤土からの生命
2強迫
2罠の橋
1ゴルガリの魔除け
R1ショーテル〇××
ハンデスがはまって勝ち。
ヒム2回撃てたけど、騙し討ちからのエムラで負け。
ショーテルに合わせて罠の橋置けたけど、残響する真実でバウンスされて負け。
R24色デルバー××
不毛3連打で負け。
1マリ後に落とされたリリアナをサージカルされたら手札に2枚抱えてて負け。
R3青黒大長リアニ×〇×
早々とイオナ釣られて負け。
遺産で手札に2枚あった衰微抜いて罠橋置いて死儀礼と罰火で削って勝ち。
黒タイタン釣られて罠橋置くも、灰燼の乗り手で土化されて負け。
R44色デルバー〇〇
アド差で勝ち。
アド差で勝ち。
R5エルドラージ×〇×
綺麗に展開されて追いつけず負け。
罠橋置いて削って勝ち。
不毛3連打撃つも土地が枯れず負け。
R6アブザンニックフィット×○○
シガルダと生命ニッサで負け。
チャンドラ強くて勝ち。
ギリギリ火力で勝ち。
R7青赤ダク・フェイデン罰火コン〇×〇
タルモが火力で対処出来ず勝ち。
もみ消しと不毛で土地が伸びず、ダクの奥義で負け。
チャンドラとタルモで勝ち。
R8ジャンド×〇×
先に罰火燃え柳揃えられて削られ負け。
チャンドラで勝ち。
こっちは遺産とサージカルで罰火、腹心、衰微を抜く。相手のサージカルでこっちの罰火も抜かれぐだるも血編みで負け。
R9アドストーム××
触手で負け。
触手で負け。クリーチャー並べずに火力撃ってれば勝てたから要注意。
3勝6敗でかなり残念。
二日目のレガシーにも参加。
メイン
滅び→毒の濁流
サイド
窒息→コラガンの命令 に変更。
R1アブザンアグロ〇×〇
未練ある魂やら何やら罰火で焼き尽くして勝ち。
罰火とPWでコントロールしきるも集団的蛮行のドレインで負け。
罰火、リリアナ、腹心でアド稼いで勝ち。
R2奇跡××
天使で負け。
僧院と天使で負け。
R3エルドラージ〇〇
タルモがでかくて勝ち。
コラコマがミミックと漸増爆弾を破壊。罠橋置いてリリアナの奥義3回撃って勝ち。
R4アドストーム××
触手で負け。またもやクリーチャー展開せずに火力撃ってれば勝ててた。注意。
触手で負け。
R54色デルバー○○
除去しまくって勝ち。
ターン返せば負けな所をトップ稲妻で勝ち。
3勝2敗でなんとかモダマスⅡ2パックゲット。
Chains of Mephistophelesはやや微妙。強迫、思考囲い、Hymn to Tourach 、失われた遺産に変更。
コラコマは強かった。
奇跡にはサイド後に罠橋入れるべきだった。タルモ全抜きするし。
滅びと濁流の枠が迷う。
チャンドラ強かった。血編みはクビ。
タール火は入れといて良かった。
コメント